貴乃花親方「運も実力」戦後初の負け越し新十両

-------------------------




体を当てて綱の外に出すだけのものに、高額な給与は納得できない。そろそろメスを入れるべきだ。

少しずつ人数を戻すのが普通だろ。せめて全員勝ち越した人を上げろよ

負けこして、運も実力のうち元横綱の言葉じゃ無いね、実力があって運がついて来る、何か相撲関係者達、自分達の都合の良い事ばっかりしてないか、八百長、飲酒運転、昔から相撲好きだったけど、もう見るきがしない。

本場所ではないから対象外のはずだろ

世間ではこれを八百長と呼びます。


 日本相撲協会が25日、両国国技館で大相撲名古屋場所(7月予定、愛知県体育館)へ向けた番付編成会議を行い、新十両7人、再十両6人の昇進を決めた。八百長問題で関取に合計17人の引退・解雇があったことの補充で、13人の昇進は戦後最多。中でも東幕下3枚目の荒鷲(24)=花籠=は技量審査場所で3勝4敗と負け越しながらの新十両で、再十両の垣添(32)=藤島=とあわせて、戦後初めての珍事となった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110526-00000018-dal-fight


エレメント 値引き
アウディ S6 値引き


QLOOKアクセス解析




  


2011年06月08日 Posted by That_delighted_Web at 08:15Comments(0)スポーツ