34年までに「脱原発」=新設を禁止―スイス

-------------------------


日本も脱原発を目指さないとダメだと思う!

さすがスイスという感じだな。エネルギー技術に関しては、ドイツやスイスといった欧州諸国は日本より進んでる。

今まで原発を推進してきた自由ミンス党、なかんずく時期リーダーの呼び声の高い石破氏。彼のもう少し突っ込んだ釈明を聞かないと納得しない!娘さんも社員だとの事。この前の会見は簡単すぎるぞー!

潔い判断に脱帽!!

この状態の日本が、先に宣言すべきことでは??


 【パリ時事】スイス政府は25日、福島第1原発事故を受けて原子力政策を見直し、将来的に「脱原発」を目指す方針を閣議決定した。新設を禁止し、国内4カ所で稼働している原子炉5基は耐用年数を迎える2034年までに順次廃止する。6月に議会で審議し、立法化の是非を決める。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110526-00000003-jij-int


デリカD:5 値引き
デミオ 値引き


QLOOKアクセス解析







同じカテゴリー(海外)の記事

2011年06月21日 Posted byThat_delighted_Web at 16:59 │Comments(0)海外

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。